PrimeStudentのメリットを解説!映画見放題で毎月1冊の本を無料で読めるという神サービス!

 

読者
・Prime Studentって実際お得なの?
・どんなサービスが利用できるの?
といった読者の疑問を解決します。

ちんあなご先輩
・あなたはAmazonを普段から利用されていますか?
・あるいは趣味が映画だったり、読書だったりしませんか?

 

そんな学生の方必見のサービスがPrime Studentです!

PrimeStudentで出来ること
    • 本、漫画、雑誌などが読み放題
    • 対象の映画やTV番組が見放題
    • 100万曲以上が聴き放題
    • 本を購入時に10%のポイント還元
    • お急ぎ便が無料で使い放題
    • 好きなだけ写真を保存可能

 

などの学生限定のお得なサービスが目白押し。

 

そして何より、学生ならPrime Student年会費2450円で、月額計算するとたったの204円で利用することができるのです!

通常のプライム会員だと年会費4900円がかかってしまうので、学生ならその半額の料金で利用できるのは非常に神がかっていますよね。

 

海外だと年会費は10000円以上かかってしまいますから、学生限定のPrime Studentはかなりお得だということがわかります。

 

Prime Studentのメリットは月額たったの「204円」!

アマゾン

ちんあなご先輩
まずは料金から見ていきましょう!

 

Prime Studentには2種類の料金プランがあります。

月々の契約で月額250円

•年契約で年会費2450円(ひと月あたり204円)

しかも今なら無料体験も行われており、最初の6ヶ月間無料でサービスを使い放題です。

 

通常のプライム会員だと1ヶ月しか無料の期間が用意されていないので、学生だけの特権だと言えるでしょう。

 

ちんあなご先輩
もちろん、無料体験の期間内に解約をすれば一切お金がかかりません。

 

まずは6ヶ月間の無料体験をしてみて、サービスが自分に合うものかどうか判断してみましょう!

Prime Studentなら本、漫画、雑誌などが読み放題というメリットがある

Prime Reading

Prime Studentに加入すれば、Prime Readingのサービスを利用することができます。

 

追加料金なしで、人気の本や漫画、雑誌をお使いのスマートフォンで読み放題なので、読書をするのが好きな方には非常に嬉しいサービスですね。

 

対象となるコンテンツは随時更新されていくので、気になっていた本も読めるようになるかもしれません。

 

ちんあなご先輩
とはいえ書店に並んでいる全ての本が用意されている訳ではないので、その点はご注意ください。

 

私自身も利用しており、無料で話題の漫画を読んだり、ブログに関する知識をインプットしたり、将来のためにビジネス書を読んだりしています。

 

>>Prime Studentの6ヶ月間無料体験をしてみる

Prime Studentなら対象の映画やTV番組が見放題というメリットがある

Prime Studentに加入すれば、最新の映画から話題のドラマ、人気アニメなどを無料で見放題になるプライムビデオを利用することができます。

 

趣味が映画鑑賞の人にはもちろん、見逃してしまったドラマや懐かしのアニメまで数多くの作品を楽しむことができるので、暇な時間や休日におすすめです。

 

ちんあなご先輩
わざわざTSUTAYAやゲオのようなビデオレンタル屋さんにいく手間も省けるので一石二鳥ですね!

 

ドキュメンタル

松本人志のドキュメンタルのようにプライムビデオでしか観られない作品もあるので、無料体験中に是非とも観ておきましょう。

 

アニメだと、今なら名探偵コナンやONE PIECEも観れますよ!

 

関連記事Amazonプライムビデオのメリット・デメリットは?サービス概要を解説!

映画をTV画面で観るならFireTVstickがおすすめ!

Fire TV stick 本体

プライム会員であれば映画やTV番組を見放題なので、できれば大きな画面で見たいですよね!

 

そんな時に役立つのがFireTVstickです。

 

TVに差し込むだけでインターネットに接続することができ、YouTubeやHuluなどの動画サービスも楽しむことができます。

 

Prime Studentなら100万曲以上の音楽が聴き放題というメリットがある

音楽

Prime Studentに加入すれば、100万曲以上の音楽を聴き放題になるプライムミュージックを利用可能になります。

 

邦楽であれば、あいみょん・ゆず・back number・Greeeen・SHISHAMOなど若者に人気のアーティストがいます。

 

洋楽であれば、ジャスティンビーバー・テイラースウィフト・エドシーラン・ブルーノマーズなどの日本でも人気の曲も用意されています。

 

また作業用BGMや人気曲のプレイリストがあるので、自分の知らない曲を見つけるのにも便利です。

注意!
無料体験の期間中はプライムミュージックを利用できません

Prime Studentなら本を購入時に10%のポイント還元というメリットがある

10%ポイント還元

Prime Studentに登録して、初回注文で「STUBOOK」とクーポンコードを入力することで最大10%のポイントが付与されます。

 

初回購入時にレジ画面で、上の画像のような項目があるのでクーポンコードを入力してください。

 

また、本3冊以上の同時購入で7%のポイント還元を受けることができ、通常のポイントと合わせて10%以上のポイントをゲットすることができます。

 

ちんあなご先輩
大学の教科書や参考書を購入する際にはかなり使える特典です。

 

正直、大学の生協で購入するよりもお得に本を購入できるので是非とも活用したいメリットですね。

 

これまでのPrime Studentでは通常書籍だけがポイント付与の対象でしたが、雑誌・コミックもポイント付与の対象に追加されました。

 

ちんあなご先輩
まとめ買いをする際には絶対に活用したいサービスです。

 

>>Prime Studentの6ヶ月間無料体験をしてみる

Prime Studentならお急ぎ便が無料で使い放題というメリットがある

お急ぎ便

Prime Studentの会員であれば、プライムマークのついた商品ならどれでも当日お急ぎ便・お急ぎ便・日時指定便を利用できます。

これらのサービスは追加料金なしで何度でも利用することができ、一般ユーザーだと1回の利用で500円ほどかかってしまうのでかなりお得です。

 

お急ぎ便というのは通常の配送よりも早く届くサービスで、日時指定便というのは自分が届けて欲しい日付を指定して商品を届けてもらえるサービスですね!

 

これはかなり使えるサービスで、講義の教科書を購入し忘れた際などにもすぐに届けてくれるので、講義までに間に合うのがかなり助かります。

 

大学の近くで一人暮らしをしている方は、日用品などもすぐに入手できるのでかなり役立つでしょう。

Prime Studentなら日用品やサプリが15%オフというメリットがある

日用品やサプリ

Prime Studentだけの特典で、通常のプライム会員にはありません。

 

定期おトク便」を利用すると、商品を通常の価格よりも安く購入することができます。

 

これが通常のプライム会員だと10%オフですが、Prime Studentであれば日用品やサプリが15%オフになるのです。

 

ちんあなご先輩
大学生になって一人暮らしを始めた学生さんには非常に嬉しいサービスですね!

 

私も一人暮らしをしているので、かなりお世話になっているサービスとなっています。

 

>>Prime Studentの6ヶ月間無料体験をしてみる

Prime Studentなら好きなだけ写真を保存可能というメリットがある

写真の保存

Prime Studentの会員であれば、プライムフォトを利用することができるので、カメラ・スマホで撮った写真を容量無制限でCloud Driveに保存することができます

 

この保存した画像はスマホやタブレット、コンピューターなどからどこでも見ることができます。

 

スマホで撮った写真は知らず知らずのうちに溜まっていき容量を圧迫してしまうので、別の場所に保存しておくことで、スマホの空き容量を確保することができておすすめです。

 

ちんあなご先輩
これがかなり役に立つサービスで、大学生になると部活やサークルのメンバーと写真を撮る機会が多いので、スマホの容量がすぐにいっぱいになってしまいます。

 

とはいえ、せっかくの学生時代の思い出ですから消去してしまうのはおすすめしません。

 

是非ともPrime Studentに加入して、プライムフォトに写真を保存しておきましょう!

Prime StudentならKindle本が毎月1冊無料で読めるというメリットがある

Kindle本が毎月1冊無料

Kindle端末を持っている方限定のサービスになりますが、Kindleオーナーライブラリーにある2万冊以上の和書、60万冊以上の洋書の中から毎月1冊を無料で読むことができます

 

1冊あたり1000~2000円程度の本が多数揃っているので、これだけでも大きなメリットだと言えるでしょう。

 

Kindle端末は1万円ほどで購入でき、1つ持っておくことでたくさんの本が部屋にかさばることがなくなるのでおすすめのアイテムです。

 

Prime Studentは今登録すると2000円分のクーポンがもらえる

現在、Prime Studentはお得なキャンペーンを行なっています。

 

なんと2000円相当のクーポンをもらうことができるのです!

 

年会費が2450円なのでほとんど同額のクーポンをもらえるなんて、Amazonもなかなか挑戦的ですね〜。

 

Prime Studentは大学生の期間しか利用できないサービスで、社会人になってしまうと2度と利用することができなくなってしまいます。

 

ちんあなご先輩
こんなチャンスを逃すわけにはいかないですよね?

 

映画や音楽、本を好きなだけ楽しんで充実した学生生活を送りましょう!!

 

\6ヶ月間の無料期間あり/

Prime Studentはどれくらいお得なのか調べてみた

ここまでたくさんのお得なサービスを紹介してきました。

 

とはいえ、あまりにもいい話ばかりでPrime Student本当にお得なのか不安になる方もいると思います。

学生
本当にお得なのかわかりやすく教えて欲しい!
そんな方のために各サービスがどれほどお得なのか調べてみました。(1年間の計算)
お得な金額計算条件
プライムビデオ4800円月に1本(各400円のレンタル)
プライムミュージック3000円月額250円
2000円以下配送料無料4200円月1回の利用
Kindleオーナーライブラリ7200円月1冊ダウンロード(各600円とする)
お急ぎ便720円年2回の利用
当日お急ぎ便1028円年2回の利用
合計20948円

 

計算してみると2万円もお得だということがわかります。

 

もちろん自分は使わないというサービスもあるでしょう。

 

ですがそれを差し引いてもかなりお得だということがわかると思います!

 

Prime Studentは年会費2450円なので、元は十分に取れるといえるでしょう。

学生
先輩!すぐ加入してきます!

 

\6ヶ月間の無料期間あり/