・加入するメリットって何?
このAmazonプライムですが、これなしではもう生きていけないほどにすごいんです!!
なんでこんなに何でもできて月額410円なの!!?って感じですよ。
それに対して海外では値上げがあって、年会費1万円以上だそうです!
それなのに日本でも変わらず、様々な特典やメリットがあるので、今年で7年目の私が1つずつ紹介していきたいと思います。
Amazonプライムの月額料金は「410円」
Amazonプライムには2種類の料金プランがあります。
-
- 月々の契約で月額500円
-
- 年契約で年会費4900円(ひと月当たり410円)
見ていただいたら分かる通り、年契約をした方がかなりお得に楽しめることがわかります。
私自身も年契約でずっとAmazonプライムを使用しています。
ではビッグマック1つ分の料金でどれくらいのメリットがあるのでしょうか??
1ヶ月の無料体験あり
まずは月額500円のプランで初めてみて、最初の月は無料なのでどんなものなのか確かめてみるのもいいと思います。
もし、いいなと思えば
-
- 気に入れば途中から年契約に変更
-
- 気に入らなければそのまま退会
という風にするのがおすすめです。
無料体験はこちらから↓
Amazonプライム会員のメリット
メリット1.送料無料
通常、注文商品の合計金額が2000円以内であれば送料が有料になってしまいます。
ですがAmazonプライム会員であれば、たとえ2000円以内だったとしても送料がかかることがありません。
他にも
-
- 当日お急ぎ便
-
- お届け日指定
-
- お急ぎ便
といったオプションも無料で使い放題なので、すぐにものが欲しい時でもいち早く入手することができます。
自分が家にいる時間や都合のつく日に配達をお願いできるので、家に不在の時に受け取れず、再配達を頼むという面倒が減ります。
なので普段からAmazonで買い物をする人はかなり重宝すると思います。
ですがこれだけのメリットなら、正直言って入会費・年会費無料で上記の配達を行ってくれるヨドバシ.comで十分です。
なので、ここからAmazonプライムのさらなる魅力に触れていきたいと思います。
メリット2.PrimeNow(プライムナウ)という便利な特典
もし、都会以外にお住いの方なら飛ばしてもらって構いません。
このサービスの内容ですが、Amazonで買った商品が1時間ほどで届くというものなのです。
デメリットとしては、
-
- 対象商品が少ない
-
- 2500円以上の注文から
-
- 専用のスマホアプリから限定
というものなので頻繁には使えるサービスではありませんが、どうしても家を出ることができなかったり(熱や急用で)、すぐに必要になるものがある時にはかなり便利な特典です。
メリット3.Amazonプライム会員限定のタイムセールに参加できる
Amazonプライム会員だと、定期的に行われるタイムセール(プライムデー、サイバーマンデー)を一般の人たちよりも優先して参加することができます。
また、プライム会員限定のセールにも参加することができます。
FireタブレットやKindle専用の電子書籍リーダーは頻繁に値下げされているイメージです。
なので気になっている方はタイムセールが始まった時に狙うのがおすすめですね!
メリット4.Amazonプライムビデオを見放題!
対象の映画やドラマ、アニメを無料で見放題の特典です。
他のサービスと比べてみると、
-
- Hulu 月額933円
-
- U-next 月額1990円
-
- Netflix 月額1200円(スタンダード)
-
- dTV 月額500円
-
- プライムビデオ 月額410円
なんで、こんなに安いの!?って思わず声に出てしまうお得さです。
もちろん動画の数は専門のサービスに劣る部分はあるものの、名作と呼ばれる映画たちも無料で見ることができるので十分だと思います。
有名な映画で言えば、
-
- ミッションインポッシブル
-
- スパイダーマン
-
- ララランド
などがあります。(2020年1月時点の情報です)
面白い系で言えば、
-
- 松本人志のドキュメンタル
-
- 歴代M-1グランプリ
-
- すべらない話
もあって、友達と見る分にも最高です。(ドキュメンタルはプライムビデオ限定です)
fa-arrow-circle-right関連記事Amazonプライムビデオのメリット・デメリットは?サービス概要を解説!
テレビ画面でプライムビデオを見れる!
なんと、差し込むだけで全てのプライムビデオをテレビで見ることができます。
私も元々パソコンやスマホでプライムビデオを見ていたのですが、これを購入してからは「なんで、もっと早く買わなかったんだろ!!」って思うほどに手放せなくなっています。(笑)
しかもYouTubeやAbemaTVも見ることができます。
付属のリモコンには音声認証機能がついているので、検索も楽チンです。
メリット5.100万曲以上が聴き放題の「Prime Music」
Prime Musicは音楽ストリーミングサービスで、上の画像が実際の画面です。
また、他の人が作成したプレイリストを聴くことができるので、私の場合は作業用のBGMとして聴くことが多いです。
Prime Musicのさらに上に「Amazon Music Unlimited」というものがあるのですが、そちらは4000万曲以上の音楽が聞けるので、Prime Musicは「お試し版音楽ストリーミングサービス」といったところですね。
メリット6.Kindle本が月1冊無料で読める
「2万冊の中から1冊の本を毎月無料で読める」という内容です。
注意して欲しいのが、Kindle専用の電子書籍リーダーかFireタブレットを持っていることが条件です。
もし持っていれば月に一冊の本が無料なので、1000円の本を毎月読めば1年間で12000円になりますから、Amazon Prime会員の年会費である4900円の元を簡単に取ることができます。
べストセラーの本や今話題の本も読めるので、自分への投資ができますね。
メリット7.プライム会員なら本が読み放題!
映画が見放題で、音楽が聴き放題で、今度は本が読み放題ってなんでもありですね。(笑)
スマホかKindle製品に10冊までレンタルをすることができます。
本のタイトル数は約900冊でマンガ、小説、雑誌などジャンルは様々です。
私のおすすめは雑誌で、情報誌が多いので今流行っているものを簡単に知ることができます。
また「Prime Reading」よりもさらにたくさんの本が読み放題になる「Kindle Unlimited」があります。
和書12万冊以上、洋書120万冊以上のKindle電子書籍が用意されており、unlimited(無制限)という言葉に恥じないサービスとなっています
メリット8.一人暮らしにおすすめ「Amazonパントリー」
スーパーで買うかのように、日用品を1つの段ボールにまとめて購入することができるサービスです。
箱が100%埋まるまで商品を選ぶことができ、画面の上に今何%埋まっているか表示されます。
-
- 食品(お菓子、インスタント、おつまみなど)
-
- 調味料(ドレッシングなど)
-
- 飲み物(お茶、清涼飲料水など)
-
- 日用品(トイレットペーパー、洗剤など)
-
- ヘルスケア商品(シャンプー、歯ブラシなど)
-
- ペット用品(フード、おやつなど)
同じAmazon内で買うよりも少しだけ値段が安いので、パントリーでまとめて買ったほうがお得です。
メリット9.赤ちゃんがいる人におすすめ「Amazonファミリー」
オムツや粉ミルクなど、赤ちゃんの子育てに必要なアイテムをお得に購入できるサービスです。
逆にいうと、赤ちゃんがいない人には必要ないサービスですね。
「Amazonファミリー」なら、オムツやおしりふきがいつでも15%OFFで購入できます。
メリット10.容量無制限の「プライムフォト」
続いて紹介するのは「プライムフォト」というサービスです。
これのすごいところは、写真を何枚でもオンライン上に保存できるところです。
写真以外でも動画などのファイルを5GBまでなら保存できます。
-
- DropBox 2GBまで無料
-
- iCloud 5GBまで無料
なので、比較した時にプライムフォトがいかに優れているかということがわかります。
プライムビデオやPrime Music、電子書籍などをダウンロードしすぎると、スマホやタブレットの容量を圧迫してしまいます。
そんな時に役立つのがこの「プライムフォト」です。
少しでも容量を確保するために活用していきたいですね。
学生専用のAmazonプライム会員「Prime Student」
学生の方ならAmazonプライムの特典をお得に使える学生向けのプランPrime Studentがお得です。
まず、年会費が通常の半額2450円(月額204円)で使えるという点です!
無料期間も6ヶ月間という破格の長さで、そんなにサービスしちゃって赤字にならないの?!って感じです。
本を買うと最大10%還元
3冊以上のまとめ買いで7%の還元を受けることができるので、クーポンコードと合わせて10%になります。
なのでよく本を読む学生にはかなりおすすめできます!!
文房具、ノートが20%OFFで購入できる
学生は定期的に文房具やノートを買い換える必要があるので、これは非常に嬉しい特典ですね。
もちろん、ルーズリーフやバインダーといった商品も対象になります。
Amazonプライム会員のデメリット
各専門サービスには劣る
月額410円でここまで広く利用できる方がおかしいのですが、やはり専門のサービスには劣ってしまいます。
-
- 動画見放題のサービス(U-NEXTなど>>U-NEXTのサービスに関する記事)
-
- 本読み放題のサービス(Kindle Unlimitedなど>>Kindle Unlimitedに関する記事)
-
- 音楽聴き放題のサービス(>>Amazon music unlimited)
これらのサービスはそれに特化したものなので仕方ないですね。
ですが、どれも月額500円以上はします。(時期のよっては割引している場合もあります)
プライム会員の優秀さは侮れませんね。
一度、プライム会員に慣れると抜け出せない
今は月額410円で済んでいますが、これから先値上げされた時にどうしようって悩む未来が見えます。(笑)
これだけ便利なプライム会員ですから、値上げの可能性は全然ありますよ!
Amazonプライム会員のメリットまとめ
ここまで紹介してきたAmazonプライム会員のメリットをまとめて、今回は終わりにしたいと思います。
- 送料無料・お届け日指定・お急ぎ便が使い放題
- PrimeNow(プライムナウ)
- タイムセールに優先的に参加できる
- プライムビデオで見放題
- Prime Musicで100万曲が聴き放題
- 無料で月一冊の本が読める
- 約900冊の本が読み放題
- Amazonパントリーで日用品がお得
- Amazonファミリーで赤ちゃん用品がお得
- プライムフォトで写真を無制限に保存
- Prime Studentで学生はお得
以上がメリットとなります。
今なら1ヶ月の無料体験ができますので、気になった方は登録してみてはいかがでしょうか?
登録はこちらから↓