-
- キミスカの特徴
-
- キミスカを利用することによるメリット
-
- キミスカの利用者による評判・口コミ
-
- 2022年卒
-
- 国立大学の理系
-
- 休学と単位不足で2年留年(>>留年した経緯)
-
- インターンシップにはオンラインで1日だけ参加→その企業は落ちました(>>最終面接で落ちた話)
-
- 就活を始めてから約2か月で、大手企業から内々定獲得(>>就活を早く終わらせた方法)
項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社グローアップ |
資本金 | 5487万5000円と安定 |
利用者 | 20万人ほど |
サービス内容 |
|
公式サイト | https://kimisuka.com |
キミスカは、いわゆる逆求人という就活サービスです。
就活生がプロフィールや希望職種などを入力したものを見て、企業側が就活生に対してオファーを送って来るという仕組みになっています。
私たち学生側にとっては、プロフィールを入力して待つだけで向こうからオファーが来るので、基本的にこちら側から何かアクションする必要はありません。
1000社弱の企業がキミスカに登録しており、幅広い業界からのスカウトを期待できます。
-
- さまざまな企業からオファーがもらえる
-
- 就活に対して自信が持てるようになる
-
- 適性検査が最強で、やりたいことが見つかる
-
- 選考をスキップできる
-
- 他社の選考ステップも評価される
-
- ESを毎回書く必要がない
さまざまな企業からオファーがもらえる
就活に対して自信が持てるようになる
適性検査が最強で、やりたいことが見つかる
150問という恐ろしいほど多い質問に答えることで、自分の適性をかなり正確に教えてくれます。
確かに設問数が多くて途中で辞めたくなりましたが、当時の自分は何がしたいのか分からず、ガチで悩んでいたので藁にもすがる思いでした。
結果はこんな感じで具体的に書いてくれているので、今後どの業界を受けるかの参考になりました。
具体的な結果は下記記事にまとめているので、よければ参考にしてみてください。
選考をスキップできる
-
- 会社説明会に参加
-
- ES(エントリーシート)の提出
-
- 筆記試験・適性検査
-
- 数回の面接
-
- 筆記試験・適性検査
-
- 数回の面接(最終面接だけの場合もあり
他社の選考ステップも評価される
ESを毎回書く必要がない
キミスカのデメリット
ここまでキミスカの良いところばかりを聞かされて、正直胡散臭いと感じた方もいるでしょう。
そんな方のためにキミスカのデメリットと感じる部分をまとめました。
-
- プロフィールを埋めるのが面倒くさい
-
- メールが多い
-
- 大企業の求人が少ない
プロフィールを埋めるのが面倒くさい
メールが多い
大企業の求人が少ない
キミスカの利用者による評判・口コミ
offerboxとキミスカを利用して業界業種絞りすぎずやることにした
インターンとか説明会はいくつか行く予定
ES書いたり面接対策したりもしないとだな
キミスカにぼちぼちスカウトがきててありがたかった#23卒#就活#23卒とつながりたい— ぽん就活生@23卒 (@0JM9FWQpWdlhyIO) October 29, 2021
キミスカ、いろいろとスカウト届いて全部イマイチだなぁってあんま見てなかったけど、初めて興味があるところから来て返信した〜とりあえずなんも分からないからお話聞きたいな〜
— rai@23卒 (@rai_charles1119) October 29, 2021
キミスカやオファーボックスからくる企業も結構良い会社が多い!!発見!!#23卒とつながりたい
— ポン🐈@23卒 (@knowedgese) October 22, 2021
ずーっと自己分析に悩んでたけど、キミスカの適性検査を受けて自分の中に合った傾向がなんとなくわかってきたかも?3分ぐらいでできるからとりあえずやってみると楽しいかも😂#23卒 #23卒と繋がりたい
— もーりー@23卒 (@shukatsunayami) October 21, 2021
キミスカの自己分析をするまでの登録手順
キミスカで自己分析をするまでのステップはわずか2つです。
-
- キミスカに会員登録する
-
- 自己PRの項目を入力する
キミスカに会員登録する
>>キミスカ公式サイトへ移動する
上の画面が表示されたら、自身の卒業年度に合った項目から進みましょう。
次にメールアドレスとパスワードを設定します。
入力が終われば「利用規約に同意する」にチェックして、次へをクリックします。
すると登録確認の画面が表示されるので、「登録する」をクリックしましょう。
自己PRの項目を入力する
次に「基本プロフィール」を入力していきます。
氏名や大学などを登録し、自分の志望する業界などを選択していきます。
ただし後でも変更可能なので、早く自己分析したいという人はそこまでしっかりと書く必要はありません。
自己PRを登録しおえれば、プロフィールから「適性検査」を選択するだけです。
キミスカを利用するメリット【まとめ】
以上が本記事の内容となります。
最後にキミスカを利用するメリットをまとめると以下の通りです。
-
- さまざまな企業からオファーがもらえる
-
- 就活に対して自信が持てるようになる
-
- 適性検査が最強で、やりたいことが見つかる
-
- 選考をスキップできる
-
- 他社の選考ステップも評価される
-
- ESを毎回書く必要がない