【ブログ運営報告】3ヶ月目のPVや収益等はどれくらいになったのか?

 

読者
・ブログを3ヶ月続けたらPVと収益はどうなるんだろう?
・ブログ3ヶ月目には何をしたらいいんだろう?
といった読者の疑問に答えます。

今日でブログを解説してから3ヶ月が経過しました。(2019年7月時点)

 

ちんあなご先輩
初心者として立ち上げたこの「一人暮らしのちんあなご先輩。」ですが、なんとか継続することができました!

 

 

2ヶ月目の運営報告をまだみていない方はこちらからどうぞ↓

 

2ヶ月目までは毎月のように新たな取り組みを行なっていたのですが、3ヶ月目のブログ運営ではそこまで新しい挑戦はせず、過去記事のリライトに注力しました。

 

この記事は、

    • ブログをこれから始める予定の人
    • まだブログを開設してまもない人
    • 3ヶ月目の運営報告が気になる人
に役に立つ記事です。

3ヶ月目のブログ運営報告【PV,収益など】

3ヶ月目のブログ運営報告【PV,収益など】

先月 今月
PV数 90000 270000
ユーザー数 50000 150000
セッション 65000 200000
投稿記事数 85記事 34記事
収益 うまい棒2900本 うまい棒5660本

※規約違反対策のために大まかな数字に直しています。

 

PV数、ユーザー数、セッション、収益ともに先月よりも増える結果になりました。

 

その中で記事の更新数は減ってしまいましたが、過去記事のリライト作業や1つの記事のクオリティを高めるために時間を費やしたためですね。

 

最初の2ヶ月目まではとにかく記事を増やすことだけに注力していたので、これからは量よりも質で勝負していきたいですね。

 

(追記:4ヶ月目、5ヶ月目も引き続き、質を重視して記事を更新するようにしました。)

3ヶ月目のPV数

ちんあなご先輩
3ヶ月目としては十分すぎる数字になりました。
上でも書いたように3ヶ月目のPV数は270000となり、先月から約3倍となりました。
アクセス増加のために行なったことは、読まれている記事のリライト作業や内部リンクを貼ったことです。
検索流入がほとんどなので、上位に表示されている記事はさらに上に行くように足りないキーワードを書き足したり、文字数を増やしました
検索で自分のブログにたどり着いてもらいたかったので、SEOにも力を入れ出したのがこの3ヶ月目でした。
SEOのために行ったことと言えば、
  • タイトルにキーワードを含める
  • h2タグにもキーワードを含める
  • 重要なキーワードはタイトルの前半に
  • meta descriptionをきちんと書く
  • 見て欲しい人が使いそうな言葉をなるべく選んで使う

などですね。

 

▼詳しくはこちらの本に書いてあるので、参考にしてみてください。ブログ初心者の方や伸び悩んでいる方にとてもおすすめの1冊です。

10年つかえるSEOの基本 / 土居健太郎 【本】

 

 

▼1ヶ月目に購入した本なのですが、ブログに慣れてきてから読むと新たな気づきがあったのでずっと持っておきたい1冊ですね。

また内部リンクとして関連記事を増やし、すぐに読者が離脱しないように工夫もしました。
私が使っている有料テーマ「Diver」は、読者が離脱しないように内部リンクを最適化してくれるので購入してよかったと思っています。

3ヶ月目の収益

ちんあなご先輩
ブログって本当に稼げるんだ!と感じた1ヶ月でした。
先月までは収益の内訳を書いていましたが、今月からは詳細は伏せさせていただきますね。
3ヶ月目の収益の合計はうまい棒5660本でした
このうち、アドセンスによる収益は半分くらいです。
なのでブログ運営においてアフィリエイトはかなり重要だということがわかりますね。
実際に私が登録しているASPは『【必見】最初に登録しておきたいおすすめのアフィリエイトASPサイト【初心者】の記事に書いてあるので、まだ登録していないものがあれば必ず登録しておきましょう。
Aの会社では案件がないが、Bの会社には案件があるということも結構あったので損している人もいるかもしれませんよ。
アドセンスの収益がPV数の割に少ないのが悩みの1つです。
クリック単価もクリック率も悪すぎる!!

ちんあなご先輩
詳しい方、アドバイスお願いします!!
2019年9月追記
ブログを始めて5ヶ月目にして、アドセンスからの全収益が10万円を突破しました。
広告の配置や数を変更したところ、クリック率が大きく改善された結果です。

大学生ブログで3ヶ月目に行なったこと | 初心者の運営報告

大学生ブログで3ヶ月目に行なったこと | 初心者の運営報告

3ヶ月目に行なったことや新しい試みは以下の通りです。

 

  • 関連コンテンツの解放
  • ココナラでイラストの注文
  • Twitterのフォロワーに関するnoteの作成

 

それぞれ解説していきたいと思います。

関連コンテンツの解放

ちんあなご先輩
これは行なったことというか、達成したことですね。
3ヶ月目に起きたことの中で1番嬉しかったことが、この「関連コンテンツの解放」です。
というのも関連コンテンツを利用できるようになるのは、アクセス数が十分にあるとGoogleに認められたブロガーだけだからです。

 

これは私が6/10に呟いたツイートなのですが、この頃は関連コンテンツなんて空想上の話だと思っていましたからね。(笑)

 

▼関連コンテンツの解放に関する内容はこちらの記事にまとめていますので、参考にしてみてください。

ココナラでイラストの注文

ちんあなご先輩
このちんあなご先輩のイラストですね。
以前は、家にあるぬいぐるみをアイコンにしていたので、かなり馴染みのあるものになったので満足しています。
Twitterでもかなり好評で、「かわいい」と言ってもらえました!!

ココナラを使えば自分がリクエストしたイラストを500円から購入することができますし、逆に自分の得意なことも出品することもできます。

 

まずは登録だけしておき、様々な出品されているサービスを見てみましょう!

 

自分でも出品できそうなものが見つかるかもしれませんよ!

 

Twitterのフォロワーに関するnoteの作成

ちんあなご先輩
誰でも読める無料noteです!
私のTwitterのフォロワー数は2019年7月26日時点で4370人ほどいます。
そこで自分のこれまでのTwitter活動を振り返ってみて、フォロワー数が増えた理由を分析した結果をnoteにまとめてみました。
内容自体はそこまで難しいことを書いておらず、のんびりとTwitter活動をしている中でのフォロワー増加なので誰でも真似できると思います!(無料です)

また引き続き有料noteの方も販売中です。

 

購入者には無料のブログ相談もしており、何人かの方が実際にアクセスの大幅増加を達成しているので私も嬉しく思っています。

 

▼トレンド記事でアクセスを増やしたい方はぜひ参考にしてみてください。

「【完全版】1週間で検索流入が190倍、PVが23倍になった経緯と取り組んだこと」~wordpressでも達成できる~

 

今は上のnoteの名前を変更しています。

大学生ブログ引き続き運営していきます | 初心者の運営報告

大学生ブログ引き続き運営していきます

ちんあなご先輩
以上が3ヶ月目のブログ運営報告でした。

 

4ヶ月目の運営報告を書くかどうかは現在、迷っているのですが要望があれば書こうと思います。

 

もともとこの運営報告を書きはじめたきっかけが、3ヶ月継続するためにブログ初心者の力になればいいなと思ったことなので。

 

Twitterの方もゆるゆると継続していきますので、記事の更新情報やたまに役に立つ情報を流すことがあるのでフォローお願いします。

 

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございます。