映画「アルキメデスの大戦」はつまらない作品?観た感想をネタバレありで!

 

読者
・映画「アルキメデスの大戦」ってつまらないのかな?
・映画を観た人の感想が聞きたい!
・この作品の評価はどれくらいなんだろう?
といった読者の疑問を解決します。
この記事では『映画「アルキメデスの大戦」はつまらない作品?観た感想をネタバレありで!』というテーマでお話ししたいと思います。

ちんあなご先輩
タイトルにある通り、この映画は観終わった後にもう一度見直したくなるような作品でした。

映画『アルキメデスの大戦』は、もともとユニークな発想と独自なテーマ性で様々な漫画を書いてきた三田紀房の作品で、2019年7月26日に映画化されました。

三田紀房といえば『ドラゴン桜』や『インベスターZ』などの超人気漫画を書いたことでも有名ですね。

 

物語の軸は第2次世界大戦で、菅田将暉演じる「天才数学者」が戦艦の建造を阻止するために頭脳戦を繰り広げるというものです。

 

監督は「永遠の0」や「ALWAYS 3丁目の夕日」などで有名な山崎貴です。

 

ちんあなご先輩
山崎監督は過去作でも圧巻の映像シーンで評価が高いため、今作もかなり期待できますね。
今回は映画「アルキメデスの大戦」がつまらないと言われているのを見かけたので、自身の感想を書いてみました。
よければ参考にしてみてください。

映画「アルキメデスの大戦」のあらすじ

 

映画「アルキメデスの大戦」あらすじ

 

日本と欧米の対立が激化の一途を辿っていた第二次世界大戦前の昭和8年…。

日本帝国海軍の上層部は超大型戦艦「大和」の建造計画に大きな期待を寄せていた。

そこに待ったをかけたのは、海軍少将・山本五十六。山本はこれからの戦いに必要なのは航空母艦だと進言するが、世界に誇れる壮大さこそ必要だと考える上層部は、戦艦「大和」の建造を支持。

危機を感じた山本は、天才数学者・櫂直(菅田将暉)を海軍に招き入れる。

櫂の数学的能力で、「戦艦大和」建設にかかる莫大な費用を試算し、その裏に隠された不正を暴くことで計画を打ち崩そうと考えたのだ。

「軍艦の増強に際限なく金が注がれ、やがて欧米との全面戦争へと発展してしまう。そんなことはあってはならない!」と、櫂は日本の未来を守るため、海軍入隊を決意。持ち前の度胸と頭脳、数学的能力を活かし、前途多難な試算を行っていく。

だがそこに、帝国海軍内の大きな壁が立ちはだかっていく・・・。

簡単に一言で説明すると、「天才数学者vs戦艦を建造したい人たち」というストーリーです。
戦闘シーンは映画の冒頭のみなので、戦争映画とは少し異なるかもしれません。
天才数学者・櫂直(カイ タダシ)が、あらゆる数式を用いて、海軍の目論見を崩そうとする作品といってもいいでしょう。

映画「アルキメデスの大戦」はつまらない作品?

消化不良感

 

確かに「ここが面白かった!」っていうような作品ではなくて、映画を観終わった後にすごく思うものがある、そんな作品でしたね。

 

作品を通して何かを訴えかけてくるような映画でした。(後ほど解説)

 

原作はつまらない

 

最初に説明した通り、原作はマンガなのでそれを実写化した映画となります。

 

私自身は原作を読んだことがないのでなんとも言えませんが、読んだ人によると映画の方が面白いとのことですね。

 

なんだか引き込まれる作品

 

そう、この人の言いたいことがまさしくこの映画を表していると思います。

 

中でもラストのやるせなさっていうのが、あえて視聴者に印象付けるための工夫なのでは?と考えています。

 

下手くそな脚本?

 

菅田将暉の演技力の高さに頼りきってしまっている感が否めないという意見は頷けます。

 

確かにキャスト自体は豪華ですが、それ以上に惹きつけられたのはこの作品のメッセージ性なんですよね。

 

映画としてはつまらないと感じる部分もありますが、訴えかけてきているものに気付けるかどうかがポイントだと思います。

 

映画「アルキメデスの大戦」を観た感想【ネタバレあり】

映画「アルキメデスの大戦」を観た感想

 

映画「アルキメデスの大戦」を観た感想ですが、大きく分けて3つの要素に分けてお話しします。

 

(※ネタバレを含む内容があるので、見たくないという方はここでブラウザバックすることをおすすめします。>>映画「アルキメデスの大戦」を無料で観る

 

その3つの要素とは以下の3点です。

  1. カメレオン俳優「菅田将暉」ならではの圧巻の演技
  2. 個人のメンツのために国を巻き込む愚かさ
  3. 戦艦大和が建造された本当の理由

 

前もってお話ししておきますが、私は難しい用語や様々な歴史的背景についてはわかりません。

 

あくまで「いち視聴者」として映画を見た率直な感想を書いています。

 

先にこの映画に対する感想を一言で述べておくと「後から各シーンについて様々な考察をすることで味が出る面白い映画」でした。

カメレオン俳優「菅田将暉」ならではの圧巻の演技

ちんあなご先輩
どんな役でもこなしてしまう菅田将暉の演技にはいつも驚かされます。
菅田将暉といえば、どんな役でもこなしてしまう「カメレオン俳優」として多くの作品に出演している人気俳優です。
    • 弟役
    • 生徒会長役
    • 総理大臣役など
そして今作の『アルキメデスの大戦』では、天才数学者として出演しています。
まずこの登場人物に対する第一印象ですが、「変わり者」でした。
天才数学者・櫂直(カイ タダシ)はもともと東京帝国大学数学科の生徒でしたが、あるスキャンダルによって退学を余儀なくされてしまった100年に1人の天才数学者です。
彼は常にメジャーを持参しており、美しい比率のものを見かけるとすぐに長さを測ってしまう変態です。
戦艦の大きさも1つ1つメジャーで測り、それらを合計して算出するシーンもありました。
話し方や仕草、数式を書きなぐっていく姿は、まさに天才数学者と言えるものでしたね。
菅田将暉さんが好きな方で、特にドラマ「3年A組」を観ていた方には雰囲気が似ているためおすすめの映画です。

個人のメンツのために国を巻き込む愚かさ

ちんあなご先輩
口が悪いですが、こんなやつが日本の海軍だったのか!って思うシーンが多かったです。
映画「アルキメデスの大戦」には、第2次世界大戦前の日本海軍がメインで登場します。
その中で偉い立場にいる人同士で、戦争道具に関するある対立があったのです。
それが「立派な戦艦を建造したい派vs空母や戦闘機を増やしたい派」という対立でした。
戦艦をどうしても建造したい派の人間たちは国の予算を大量に使ってしまうにも関わらず、いい加減な見積書を提出してプランを無理やり進めていこうとするのでした。
発言力のある人間たちが深く物事を考えることなく国の行先を決めてしまうのは、昔から変わらない姿なんですかね......。
そんな事情も知るすべもなかった当時の日本人は、国のいく末をただ黙って見守るしかなかったのかと思うと心が痛みます。
また見積り額が実際のものとは違ったとしても決して認めようとしない頭の固い男に対しても、嫌悪感しか抱きませんでした。

戦艦大和が建造された本当の理由

ちんあなご先輩
この映画の肝といってもいい内容です。
戦艦大和は戦争で敵を圧倒するために建造されたと思っていたのですが、この映画では違う目的で建造されたと説明されていました。
平山忠道という男がもともと戦艦を建造する計画を出していたのですが、櫂直による数字の証明でその計画は破綻してしまいます。
ですがその後、平山忠道は個人的に櫂直と対面する場面があり、そこでとある戦艦のモデルを披露するのでした。
君はこの戦艦を一度設計したことがある」と話す平山忠道。
この戦艦は、過去に櫂直が自身で設計した戦艦だったのです。
この後、平山忠道は櫂直に対してこの戦艦を完成させるために数式を渡すよう申し出ます。
当然櫂直はこの申し出を断るのでしたが、平山忠道はこの戦艦を作る真の目的を話すのでした。

ちんあなご先輩
この目的を聞いた時に全身に鳥肌が立ったのを覚えています。
こうして真の目的を聞いた櫂直は、涙を流しながらも数式を渡してしまったのでした。
この戦艦の名前こそ「大和」だったのです。

映画「アルキメデスの大戦」の評価

 

映画「アルキメデスの大戦」は戦争映画に見えて、中身は上層部の不正を暴く天才数学者の苦悩といった具合の内容でした。

 

第2次世界大戦前の日本をテーマにしているだけあって、後世にも語り継ぐべき作品だと私は評価します。

 

実際に様々な映画評論サイトでも高評価がこの映画につけられています。

    • 映画.com(4.0)
    • Filmarks (4.0)
    • Yahoo!映画 (4.11)
戦艦大和ときくと、「何も功績を上げることができずに沈んだ船」というイメージを持つ方こそ観るべき作品だと考えています。
平山忠道が話した真の目的を聞いた時、大和に対する新たな印象を抱くようになるかもしれません。

ちんあなご先輩
またこの映画は最初の5分ほどを観るだけでも価値があると考えています。
VFXで表現された戦艦大和の沈みゆく姿は、菅田将暉演じる櫂直が最後に放つ言葉そのものを表しています。
きっとこの記事のタイトルにもある通り、観終わった後にもう一度最初の部分を見返したくなることでしょう。

映画館で観たかった作品

 

私も動画配信サービスで観たんですが、最初のシーンはやはり映画館で観ておきたかったですね。

 

やはり最後は鳥肌もの

 

なんかひっくり返されたような気分になりますよね。

 

言わば、「え、そう終わるのか。」って感じ。

 

あまりの人気で在庫切れ

 

注目されていた作品ということもあって、ビデオレンタルショップでは全部貸し出し中で見れなかったという人が多いようですね。

 

歴史を知っている方はより一層楽しめる

 

歴史というか当時のことについて少しでも勉強したことがあれば、より一層楽しめると思います。

 

なので子供向きではないですね。

 

今までの戦争映画とは違う

 

戦争映画っていうと「火垂るの墓」とかを思い出してしまうんですが、全然違いますね。

 

そういう映画を期待して観ると裏切られるかも。

映画「アルキメデスの大戦」はつまらない作品ではないので1度は観て欲しい

 

今回は映画「アルキメデスの大戦」の感想と評価について書きました。

 

この作品は大げさにいうと、最初の5分ほどと終盤部分に全てが凝縮されていると思います。

 

逆に言えばそれだけで観る価値があるといっても過言ではない映画だと思っているので、まだ観れていないという方はレンタルしてみることをおすすめします!

 

それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。