【にゃんこ大泥棒】遊んでみた感想と評価、どんなゲームなのか

 

みなさんこんにちは、ちんあなご先輩です。

今回は『【にゃんこ大泥棒】遊んでみた感想と評価、どんなゲームなのか』というテーマでお話ししたいと思います。

 

にゃんこ大戦争の続編としてリリースされたばかりの「にゃんこ大泥棒」ですが、ダウンロードして3日ほどやり込んでみました。

にゃんこ大泥棒を実際にプレイしてみた感想とどんなゲームなのか紹介していきたいと思います。

そして、まとめとしてこのゲームの評価を最後に書きますね。

想定読者
    • にゃんこ大泥棒を始めたての方
    • にゃんこ大泥棒をまだプレイしたことがなく、やろうか迷っている方

にゃんこ大泥棒はどんなゲーム?

にゃんこ大泥棒はどんなゲーム?

にゃんこ大泥棒は泥棒になったにゃんこを操作して、他のプレイヤーの城に侵入するストラテジーゲームです。

そしてそのプレイヤーの城にある「宝物」を探し出し、警備わんこに見つからないように撤退できればクリアとなります。

これが最初のうちは結構難しくて、なかなかクリアすることができません。

というのもお城の中には数々の罠が設置されており、その設置場所はお城によって変わります。

罠によってにゃんこたちのやる気が下がってしまい、やる気メーターが0になってしまうとその瞬間にゲームオーバーになってしまいます。

なのでにゃんこのやる気メーターが0になるか、警備わんこに3回捕まってしまうとゲームオーバーになってしまうというのがこのゲームのルールです。

警備わんこに捕まると、上から檻が落ちて来て捕獲されます。

このままでは一方的ににゃんこ側が不利なので、スキルを使って対抗していきます。

にゃんこにはそれぞれ異なったスキルがあり、「宝物の場所を知ることができるスキル」や「やる気を回復するスキル」など泥棒に役立つものがあります。

またにゃんこのレア度によって移動速度なども異なるため、お城の中を素早く徘徊することも可能です。

ここまでは自分が攻め込む際の話をしましたが、逆に自分のお城に攻め込まれることもあります。

うまく攻め込まれて成功されると、自分の持っている宝物が盗まれてしまうので何としても阻止しなくてはなりません。

そのために罠の設置場所や宝物を配置を考えて、他のプレイヤーをいかに欺けるかがこのゲームの醍醐味と言えるでしょう。

にゃんこ大泥棒をプレイしてみた感想

にゃんこ大泥棒をプレイしてみた感想

正直にいうと、最初は全然クリアできずにおもしろいとは感じませんでした。

ですが10回ほどプレイしたあたりから、宝物の配置場所がだんだん読めるようになってきてそこから5連勝できたときは初めておもしろいと感じることができました。

ですので実際に相手の城を攻略できたという達成感を得ることが鍵となります。

 

また個人的には防衛の方が好きで、自陣に乗り込んできた他のプレイヤーを倒せた時が一番楽しいですね。

このように「防衛成功」や「防衛失敗」と表示されるのですが、そのプレイヤーが攻め込んできた時のリプレイ動画を見ることができるんです。

どの罠で倒せたのか、他のプレイヤーはどんなふうに攻め込んでくるのか勉強することができるのでとてもいい機能だと思います。

にゃんこ大泥棒の評価

にゃんこ大泥棒は以下の方に特におすすめのゲームです。

    • 戦略を練って他のプレイヤーを欺きたい人
    • 自身の頭を使いながらプレイしたい人
    • にゃんこ大戦争が好きだった人

最初はクリアできなくても、プレイしているうちにわかってくるのでだんだん楽しさがわかってくるゲームです。

攻略記事も書いているので参考にしながらプレイしてみてください。

 

激レアや超激レアのキャラや罠を無料で入手するならワラウがおすすめ!

ポイントを稼げば無料で課金をすることができるので、ライバルよりも強力な装備で挑むことができます。

ワラウに無料で登録するなら『【登録手順】ワラウを使い、無料で課金をしてレアアイテムを入手しようの記事を参考にしてみてください。